創価学会破折
三徳具備について(問答ダイジェスト)仮題

―珍説に凝り固まった男子部編(法華講VS池田創価学会)―
―学会男子部「我々衆生も主師親を兼備する」―
―法華講員「ならニセ本尊も不要ですね」―

(『慧妙』H20.6.16)



 過日、創価学会男子部と対論となった。テーマは"三宝論"である。
 途中「会長のみが主師親三徳兼備」というのは池田本仏論であることを指摘したところ、そこから創価学会男子部の珍説・妄説が始まった。

◇◇◇◇
<学会「池田先生のみ三徳を兼備する」>
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉(『大白蓮華』誌上の"講師筆記試験優秀答案"を見せながら)ここで明らかに「池田センセーのみ三徳兼備」って、はっきり言ってるじゃないですか。これじゃ、池田センセーが御本仏と言ってるのと同じでしょ!
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉いや、同じではない。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉だって大聖人は『祈祷抄』や『産湯相承事』に、三徳兼備は仏様のことであると宣言して、大聖人自らが一切衆生の主師親であると言われているのだから、それを「池田センセーのみ三徳兼備」なんて言ったら、池田本仏論になっちゃうじゃないですか。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉そこで言われている"主師親"の意味は、"現実生活の上から"という意味であって"御本仏"という意味ではない
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉えっ、そんな説明、昭和52年当時ありましたっけ?なかったでしょ。当時は、この誤りを認めて謝(あやま)ったじゃないですか。今さらそんな弁解しても通りませんよ。


<学会員「みんな主師親の三徳を持っている」>
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉…僕はね、仏法は大聖人から教えてもらったけれど、大聖人を拝(おが)んだ後の自分たちは、同じ仏の命を持っている、ということがわかったんだよ。だから、みんな主師親の三徳を持っているんだ。優秀答案はせんぜん問題ないよ。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉‥‥言っている意味がよくわからないんだけど、あなた鎌倉時代から生きていたんですか?直接大聖人に学べるはずないじゃないですか。
 また、世の中には、主師親の一分の徳がある人は、たくさんいると思いますよ。しかし大聖人は、三徳兼備は仏様のことである、と仰せになっていて、『開目抄』でも
 「一切衆生の尊敬(そんぎょう)すべき者三つあり。所謂(いわゆる)、主・師・親これなり」(御書523頁)
と、その三徳兼備の方を尊信すべきであると示されているのです。それを「池田センセーのみ三徳兼備」って言ってしまったら、それは言い過ぎでしょ?それとも凡夫も三徳兼備なんていう文証があるの?
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉ありますよ。『四条金吾殿女房御返事』と『御義口伝』にある。まず"主徳"に関しては
 「法華経を持(たも)たせ給ふ人は一切衆生のしう(主)とこそ仏は御らん(覧)候らめ、梵王・帝釈はあをがせ給ふらめ」(御書756頁)
 そして"師徳"に関しては
 「今日蓮等の類(たぐい)南無妙法蓮華経と唱へ奉る者は法師の中の大法師なり」(御書1749頁)
 そして"親徳"においては
 「今日蓮等の類南無妙法蓮華経と唱へ奉る者は一切衆生の父なり」(御書1771頁)
とあるでしょ。これらを総称すると、凡夫にも三徳が存在することになるじゃないか。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉それは主・師・親のそれぞれの事について、総じての立場で言われているお言葉ですよ。別して"三徳兼備"は仏様だけです。言っている意味わかりますか?
 あなたの言い分だと、凡夫が皆、三徳兼備の本仏であることになりますよね。こんなにおかしな話はないですね。仏様と同じなら、キミにはもう尊敬すべき本尊はいらないよね。だったら捨てなさいよ、その学会版守り本尊。それで自分が仏だというなら、本尊書けますか、今ここで。そもそも大聖人は、
 「世に二仏無く国に二主無し。一仏の境界に二の尊号無し」(御書616頁)
と仰せになられていますよ。つまり、末法の世の中に、仏はお一人しか出現されないのです。
 繰り返していいますが、大聖人以外に、我々が三徳兼備の御方と崇(あが)める方はいないんですよ。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉違うね。
 「過去久遠五百塵点(じんでん)のそのかみ(当初)唯我一人(ゆいがいちにん)の教主釈尊とは我等衆生の事なり」(御書262頁)
とある。"唯我一人の教主釈尊"とは誰ですか?大聖人様でしょ。唯我一人の教主釈尊=大聖人、大聖人とは"我等衆生の事なり"つまり、自分たちの事と書いてあるじゃないか!だから我々が主師親の三徳を持っている、と言っても問題ないんだ。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉日蓮正宗では古来から、大聖人が「我等凡夫」とか「我等衆生」と言われた場合は、久遠の御本仏日蓮大聖人御自身を指す、と拝(はい)するんですよ。それを我々凡夫のことなどと考えるから、間違いの元になっちゃうんですよ。それは総別の混乱です。凡夫が皆、仏であったら、もう信仰が成り立たない、仏様を信仰する必要もなくなるんですよ。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉我々凡夫の事じゃないというのか?
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉そうですよ。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉でも堀上人は、凡夫が法を悟(さと)ることだってあると言われているぞ。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉あったら出しなさいよ。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉堀上人がかつて「牧口会長は自解仏乗されたかたとしみじみ思う」と言っているんだぞ。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉これは日淳上人のお言葉とされているもので、それも『聖教新聞』にしか載(の)っていない真偽不明のものです。コメントするにあたらないですよ。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉…。(すごすごと引っ込める)
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉皆が主師親を持っているというなら、皆、御本仏ということだね。では手っ取り早いから、創価学会員はお互いに手を合わせて拝み合ったらいかがですか?それに私達を拝みますか(笑い)。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉…いや、拝まない。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉でも大聖人様は拝むわけでしょう。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉大聖人を拝む…、拝むか…。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉では、御本尊様に対しては拝むでしょう。仏様である大聖人の御内証の法体を御本尊として書き顕わされたのだから…。


<『大日蓮』への邪難>
-----------------------------------------------------------
〈学会男子部〉(※理解不能で破れかぶれになったらしい)…とにかく同じ仏性があるのだから、大聖人と自分たちは同じだよ。昔の『大日蓮』には、「天皇に主師親三徳が備わる」ってあるじやないか。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉これは、当時の信徒が個人的に出したもので、御宗門の機関誌ではないし、正式な見解ではありません。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉じゃあ、『大白蓮華』だってそうだろう。
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉『大白蓮華』は学会の正式な機関誌だし、しかも、これは模範回答ですよ。それに池田サンもこの内容を知っているし、天皇云々の話とは全然違う。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉…違わない。


<法華講員「ならニセ本尊も不要ですね」>
------------------------------------------------------------
〈法華講員〉そんなに「自分達も仏、大聖人と自分達は同じ」と言い張るなら、キミにはもう学会版本尊もいらないよね。捨てなさいよ、その守り本尊。それから、君が悟ったという、そのありがたい法とやらを、今ここで本尊として書いてみせてよ。
------------------------------------------------------------
〈学会男子部〉…。

◇◇◇◇
 結局ここまで話して時間切れとなった。
 凡夫と御本仏に差別がないとする学会員の主張は、もはや信仰ではない。いったい創価学会という団体は何なのか、改めて存在自体が"悪"であることを確信した。
 撲滅に向けて、なおいっそう折伏に精進していく決意である。

※途中の見出し<>は法蔵による

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
総別に迷う学会
(<法蔵>)

・凡夫にも三徳が備わるとする文証があるが総じての立場である。

・別して三徳兼備は御本仏・大聖人だけである。

・凡夫本仏論も池田本仏論も誤りだが、「我々衆生も主師親を兼備する」とする凡夫本仏論と「池田センセーのみ三徳兼備」とする池田本仏論とは矛盾する。

●今日蓮等の類いの意は惣じては如来とは一切衆生なり別しては日蓮の弟子檀那なり、されば無作の三身とは末法の法華経の行者なり無作の三身の宝号を南無妙法蓮華経と云うなり(『御義口伝』全集752頁)

蓮祖の門弟はこれ無作三身なりと雖も、仍(なお)これ因分にして究竟果分の無作三身には非ず。但これ蓮祖聖人のみ究竟果分の無作三身なり。若し六即に配せば、一切衆生無作三身とはこれ理即なり。蓮祖門弟無作三身とは中間の四位なり。蓮祖大聖無作三身とは即ちこれ究竟即なり。(第26世日寛上人著『取要抄文段』/文段集571頁)

◆仏教には、総別の二義があつて、この立て分けを知らないときには、成仏は思いもよらないのである。ゆえに、われわれは、大聖人様を主・師・親とあおぎて、日蓮大聖人様こそ、別して末法の御本仏様とあおぎまいらせなければならない。総じていうときには、われわれのごとき凡夫であっても、大御本尊様に帰依したてまつるすがたは、「仏」そのものであるにちがいないが、わずかの信心によって、すぐ大聖人様のお悟りを、自分の胸におさめることができたなどというが、ごときは、増上慢のいたりである。(「三種の悟り」S25.3.10『戸田城聖全集』第3巻52頁)

●本地難思の境智の妙法は迹仏等の思慮に及ばず、何に況んや菩薩・凡夫をや(『立正観抄』御書770、全集531頁)
-----------------------
本地の妙法蓮華経は迹仏等の思慮に及ばない。まして凡人の思慮に及ぶことはない。唯我与我と説かれるように、御本仏の智慧を継承あそばされる御法主上人のみが、よく境智の妙法を思慮あそばされるのである。(『大白法』H18.3.16)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・"凡夫も仏"といいながら"池田先生のみ三徳兼備""3代会長は永遠の指導者"とする学会。また、大聖人を本仏と仰ぐ一方で、本尊を勝手にコピーして配布したり、それまでの法門解釈や化儀を都合よく改変している。これは、大聖人とその正嫡のみに認められていた本尊・化儀・法門解釈に関する権能を学会(池田)が自由に行使するための理論的布石であったと考えられる。

・池田学会の変質は、すべてが在家教団池田教の立ち上げと、その組織を使った総体革命実現に照準が当てられていることがわかる。総体革命実現のためには大聖人も本尊も広布も、そして平和や人権も単なる道具に過ぎないのだ。